生地もキャラメルも全部手作りです。
1枚1枚丁寧に焼いたクッキー生地に
キャラメルをたっぷりはさんでいます。
キャラメル
材料こだわり
商品
ワーフルハウスのおすすめ商品はオランダの定番おやつ、ストロープワッフルです。焼いたクッキー生地に特製キャラメルをたっぷりはさんでいます。オランダのストロープワッフルをはるかに超えた種類豊富なオリジナルフレーバー。
出店おスケジュール
Social Media
最近のニュース
クラウモーでチーズケーキ
暑くなりました
梅雨が明け、暑い夏になりました。ワーフルハウス前ではここ数週間ずっとガス工事で車が入って来られなかったり、工事の音がひどくうるさかったり、ほこりがすごかったり、大変な状態が続いています。それでもめげずに月曜から土曜まで毎日焼いていますよ〜。さて、お店ではいつも焼きたて販売を窓越しに行っていたのですが、あまりの暑さに窓もドアも閉めて、クーラーをつけることにしました。気軽に「お味見いかがですか〜?」と道行く人に声をかけられなくなってしまいましたが、涼しい店内で皆様どうぞすずんでいってくださいね。
しばらくブログをさぼっている間に、おいしいメニューが2つ、増えていますのでご紹介。
クラウモーアイシュ:ワッフルの塩気とバニラアイスのまったりした甘さがほどよくマッチして、絶品に仕上がっていますよ。250円と値段も手頃。トッピングのキャラメルをかけすぎると、アイスの冷たさで固まったものが歯にくっつくので、細〜くたらすのがポイントです。でも歯にくっついてもOKの方はリクエストいただければたっぷりかけますよ。
オレンジフレーバー:定番のシナモン、バニラに新しくオレンジ味が加わりました。ワールドカップで優勝を逃したオランダースペイン戦の前日にふと思いついて店主マルコが作りました。「優勝記念フレーバー」になるはずだったんですけど、残念。オレンジの香りがキャラメルとすごく合います。とても上品な味。
そういえば、6月、7月はテレビ、新聞、雑誌の取材がありました。番組や誌面をご覧になられた方もおられるでしょう。おかげさまで、遠方から来られる方、近所なんだけどちっとも知らなかったわ!なんていう方も来て下さるようになりました。
シベリさん閉店は残念。本山・岡本に馴染みのお客様がたくさんなのに。と思っていたら、シベリさんから徒歩すぐのカフェ「ReBeau」さんにワッフルを置いていただけることになりました。焼きたて販売も検討中です。どうぞ実現しますように!
他にもいろいろありますが、今日はこの辺で。もっとマメに更新しなくては。
自家製平飼い卵
我が家では庭でニワトリを飼っています。4月にお店をオープンするまでは雄鶏2羽、雌鶏9羽が元気に庭を駆け回り、毎日4〜9個の卵をうんでくれていました。ところが家で過ごす時間が少ないと、周りの動物たちが気付いたのでしょう。アライグマ、イタチ、野良猫に次々とニワトリたちが襲われ、今では雄鶏1羽、雌鶏2羽を残すのみとなってしまいました。毎日とれるたった2つの卵さえ、テンに盗まれる始末。オープン当初のこだわり材料だった「自家製平飼い卵」がとれなくなってしまいました。
防獣ネットを補強したりして、今ではニワトリが襲われたり、卵が盗まれることはなくなりました。ようやく安心して卵をうめる状況になったのか、ここ数週間、雌鶏の1羽が卵をあたためています。もうすぐかわいいひよこがうまれるはず。無事うまれて大きく成長したら、半年後には雌鶏ならば卵をうみ始めてくれていることでしょう。
あぁ、早くうまれないかな?またお知らせしますね。
実店舗オープン
こんばんは皆様、ご無沙汰しております。
.
.
.

.
.
.
4 月10日、阪急六甲駅から徒歩2分のところに実店舗をオープンしました![地図] 学校帰りの学生さんやご近所の方々をはじめ、たくさんのお客様にお越しいただき、嬉しい悲鳴をあげています!
.
.
実店舗の他にも引き続き毎週土曜日にはJR摂津本山駅近くのPanificio sivelliパニフィチョシベリ、固定販売は六甲スカイヴィラ(神戸・六甲山)和蘭屋(福岡・水巻町)にて行っておりますので、ぜひそちらからもお買い求めください。
.
.
さらに!明日(日曜日)は実店舗の定休日ですがインフィオラータこうべにて、焼きたてワッフル・8枚セットワッフルを販売いたします。最寄り駅は三ノ宮駅。北野坂の中程で販売しておりますのでお立ち寄り際にはさくっとした生地、あつあつのとろっとしたキャラメルをご賞味ください。シナモンとバニラ、両方の味をご用意しております。
.
.
今後ともよろしくおねがいいたします。
.
実店舗状況
なが〜い間ブログの更新をさぼっていました。というのもストロープワッフルを焼いて袋に詰める作業以外に、実店舗立ち上げの準備をしていたからなんです。右往左往ありましたが、ようやく物件が決まり、解体工事が終わりました。これからようやく内装工事にかかります。内装を手がけて下さるのはこちら(http://blog.diego-store.com/?cid=8423)Diegoのサトウさんです。誠実でとても頼もしいお方。ベビー、子供服、雑貨のお店経営のおしゃれな奥様ととても素敵なカップルです。サトウさんのマジックでどんなお店が出来上がるかとっても楽しみ。オープニングはオランダ領事にお越しいただいて、にぎやかにお祝いする予定です。詳しく決まったらまたホームページでお伝えします。


