生地もキャラメルも全部手作りです。
1枚1枚丁寧に焼いたクッキー生地に
キャラメルをたっぷりはさんでいます。
キャラメル
材料こだわり

商品
ワーフルハウスのおすすめ商品はオランダの定番おやつ、ストロープワッフルです。焼いたクッキー生地に特製キャラメルをたっぷりはさんでいます。オランダのストロープワッフルをはるかに超えた種類豊富なオリジナルフレーバー。


出店おスケジュール

Social Media
最近のニュース
暑くなりました
自家製平飼い卵
我が家では庭でニワトリを飼っています。4月にお店をオープンするまでは雄鶏2羽、雌鶏9羽が元気に庭を駆け回り、毎日4〜9個の卵をうんでくれていました。ところが家で過ごす時間が少ないと、周りの動物たちが気付いたのでしょう。アライグマ、イタチ、野良猫に次々とニワトリたちが襲われ、今では雄鶏1羽、雌鶏2羽を残すのみとなってしまいました。毎日とれるたった2つの卵さえ、テンに盗まれる始末。オープン当初のこだわり材料だった「自家製平飼い卵」がとれなくなってしまいました。
防獣ネットを補強したりして、今ではニワトリが襲われたり、卵が盗まれることはなくなりました。ようやく安心して卵をうめる状況になったのか、ここ数週間、雌鶏の1羽が卵をあたためています。もうすぐかわいいひよこがうまれるはず。無事うまれて大きく成長したら、半年後には雌鶏ならば卵をうみ始めてくれていることでしょう。
あぁ、早くうまれないかな?またお知らせしますね。
実店舗オープン
こんばんは皆様、ご無沙汰しております。
.
.
.
.
.
.
4 月10日、阪急六甲駅から徒歩2分のところに実店舗をオープンしました![地図] 学校帰りの学生さんやご近所の方々をはじめ、たくさんのお客様にお越しいただき、嬉しい悲鳴をあげています!
.
.
実店舗の他にも引き続き毎週土曜日にはJR摂津本山駅近くのPanificio sivelliパニフィチョシベリ、固定販売は六甲スカイヴィラ(神戸・六甲山)和蘭屋(福岡・水巻町)にて行っておりますので、ぜひそちらからもお買い求めください。
.
.
さらに!明日(日曜日)は実店舗の定休日ですがインフィオラータこうべにて、焼きたてワッフル・8枚セットワッフルを販売いたします。最寄り駅は三ノ宮駅。北野坂の中程で販売しておりますのでお立ち寄り際にはさくっとした生地、あつあつのとろっとしたキャラメルをご賞味ください。シナモンとバニラ、両方の味をご用意しております。
.
.
今後ともよろしくおねがいいたします。
.
実店舗状況
なが〜い間ブログの更新をさぼっていました。というのもストロープワッフルを焼いて袋に詰める作業以外に、実店舗立ち上げの準備をしていたからなんです。右往左往ありましたが、ようやく物件が決まり、解体工事が終わりました。これからようやく内装工事にかかります。内装を手がけて下さるのはこちら(http://blog.diego-store.com/?cid=8423)Diegoのサトウさんです。誠実でとても頼もしいお方。ベビー、子供服、雑貨のお店経営のおしゃれな奥様ととても素敵なカップルです。サトウさんのマジックでどんなお店が出来上がるかとっても楽しみ。オープニングはオランダ領事にお越しいただいて、にぎやかにお祝いする予定です。詳しく決まったらまたホームページでお伝えします。
シベリさんのベーカリ前での焼きたて販売
何の広告もしてないのに売れるのかな〜?と不安を感じつつ始まりました焼きたて販売。今回はいつもお世話になりっぱなしのシベリさんのお店前。
台風が過ぎて急に寒くなる中、風も強く、不安はますます高まり、ワッフルアイロンは電気の容量が大きいのでお店のブレーカーが何度も落ちてしまい、シベリさんも渋い顔。夫は相変わらずヘラヘラ笑いながら、ワッフルを焼き始める...そのうち歩をとめて買って下さる方、パン屋さんの買い物ついでに買って下さる方、何度も行列ができて、結果盛況でした。今度はいつ売りにくるの?いつもどこで売っているの?と限定販売を惜しむ声もあり、とても嬉しい反響でした。3連休だけあって、家族連れの方、お父さんとお出かけの子ども達、部活帰りに家族におみやげを買う男子生徒(えらい!)など、いろいろ心温まる様子の多かった1日でした。6時過ぎにはもうキャラメルシロップが底を尽き、お客さんもようやく途絶えたので店じまい。忙しい1日でした。また明日頑張ります。お越し下さった皆様、パニフィチョシベリの皆さん、ありがとうございました。
